リゼクリニックの下半身脱毛はパンツを脱がなくてはだめ?



 リゼクリニックでは下半身の脱毛処理も行っています。施術の際はパンツを脱ぐ必要はありますがデリケートな場所はきちんとタオルで隠しさらに女性スタッフのみなので安心して施術をお任せすることが出来ます。

【ミュゼなら下半身の脱毛も安心】

 VIO部位を丁寧にお手入れして欲しいけど、知らない人の前で下半身を見せるのは抵抗があるという方が大勢いらっしゃることでしょう。施術をするにあたって肌を露出する必要はありますが、無防備な姿ではなく専門スタッフがきちんと気遣いを見せてくれて処理をするのでその心配は無用といえます。

 今回はリゼクリニックで実際に筆者がVIO部位の脱毛を行った経験と感じたことをご紹介していくので、これから挑戦したい方の参考になれば幸いです。

リゼクリニックの下半身脱毛の格好について

  1. 下半身脱毛の範囲と施術時間は?
  2. 下半身の脱毛をする時にパンツは脱ぐの?
  3. 照射部位以外はタオルで隠しながら脱毛します
  4. リゼクリニックは女性専門なので下半身脱毛も安心

下半身脱毛の範囲と施術時間は?

 リゼクリニックで行われている下半身脱毛(VIO脱毛)は、お尻から、脚、VIOラインの範囲になり1回あたりの施術時間は約1時間30分ほどでした。全5回~8回通う事で完了するため、同じ範囲を何度も脱毛することになりますが、特にデリケートゾーンだと不安がある方も多いかと思います。

 ただ、施術中は仰向けで横になっていればよく、処理範囲によってうつ伏せ・横向きと体位を変えていきます。体制についてはスタッフさんが指示してくれるので何も心配することはありません。VIOは痛みを感じましたが、我慢できないほどではありませんでした。太ももはほとんど痛みを感じなかったので、部位によって痛みが違うと思っていて良いでしょう。リゼクリニックのスタッフさんはマシンを肌に当てる前に、声を掛けてくれて、痛みの確認もこまめにしてくれるので安心して下さい。

下半身の脱毛をする時にパンツは脱ぐの?

 下半身脱毛の際、リゼクリニックではパンツを脱ぐ必要があります。でもパンツをはかず、無防備な状態で下半身脱毛を進めていく訳ではないので安心してください。リゼクリニックでは利用者が使う専用ロッカーに脱毛専用の紙パンツが用意されていて、施術前にこれにはき替えてからガウンを羽織って個室へと向かいます。

 このパンツはいわゆる「Tバック」のようなデザインになっており、お尻とVラインの箇所が丸見えという状態です。その為、局所をスタッフさんに直接見られてしまう心配もなく、私自身もパンツをはいているという感覚があったので恥ずかしさや抵抗感を抱かないで終始、安心して脱毛処理をしてもらえました。

照射部位以外はタオルで隠しながら脱毛します

 紙パンツをはいてはいるものの、やはり最初の頃は恥ずかしいという気持ちがあったのですが脱毛箇所以外の部位はリゼクリニックが用意してくれているタオルで覆い隠しながら処理を進めてくれていたので安心しました。

 お尻とVラインの処理の場合は、仰向け・うつ伏せ状態で施術部分だけを出して、他はタオルで隠して脱毛器を当ててくれるので丸出し状態になることはありません。照射の際、目元はゴーグルをつけているので見えませんが、しっかりと、どこに脱毛器を当てるかを伝えてくれます。

 丁寧に対応してくれるので、最初は恥かしさがありましたが何回か受けるうちに慣れて来ました。

リゼクリニックは女性専門なので下半身脱毛も安心

 下半身脱毛と聞くと、他人に見られたくない場所を見せないとダメだと抵抗を抱かれる方も多いでしょうが、リゼクリニックは女性専門のサロンであり施術スタッフ全員が女性なので下半身脱毛も安心してお任せ出来ます。

 私も行く前はパンツを脱いだり恥ずかしい恰好をさせられるのは嫌だなと思っていました。しかし初回時に不安に感じていることをスタッフさんに話したら、「最初は皆さん同じことを思われています」と笑顔で答えてくれたことで一気に安心感が出ました。

 実際の施術時でも、タオルで下半身を隠してくれたり専用パンツが用意されていてきめ細かい心遣いに溢れているところです。まだ下半身脱毛をしたことが無い方は、リゼクリニックなら不安を拭い去り満足度の高い施術を体験できます。