リゼクリニックはケロイド体質でも脱毛できますか?



リゼクリニックはケロイド体質の人は脱毛できません。脱毛サロンにも医療脱毛にも言えることですが、ケロイドが発生しやすい人が脱毛を受けると、傷跡が大きく広がってしまう可能性があります。カウンセリングを受けるときは、自身の体質のことを明確に伝えておきましょう。

【安全に脱毛を受ける為に】

自分はケロイド体質かもしれないので、医療脱毛を受けられるか不安という人は少なくありません。ここではケロイド体質の人が脱毛を受けるリスク、リゼクリニックでの対応の可否などについて紹介していきます。

脱毛サロンにも医療脱毛にも言えることですが、脱毛を受けられるかどうかには体質が関係してきます。

肌トラブルを発生させないためにも、カウンセリングでは自身の体質を明確に伝えておきましょう。安全に脱毛するためには、医師になるべく多くの情報を伝えておく必要があるのです。

リゼクリニックでケロイド体質の人が脱毛を受けるとどうなるの?

  1. そもそもケロイド体質って?
  2. ケロイド体質の人が脱毛を受けるとどうなるの?
  3. ケロイド体質でも脱毛を出来る場合があるって本当?
  4. 部分的になら脱毛できる?

そもそもケロイド体質って?

ケロイドが発生しやすい人はケロイド体質であり、脱毛手術をなるべく避けるべきだと言われています。傷跡が治りにくいですし、傷の部分が盛り上がって膨らんでしまうケースがあります。ケロイドは大きな傷によって発生すると思われていますが、僅かな傷が原因になることも多々あるのです。

それゆえケロイドの発生率が高い人は美容整形や美容皮膚科の施術を受けるときは十分な注意が必要です。ケロイドが発生する要因は正確には判明していませんが、体質が大きく関係しているのは間違いありません。ケロイド体質の人が手術を受けると、1ヶ月以上経っても痛み・かゆみを感じるケースがあります。ケロイドができやすい人は、リゼクリニックのカウンセリング時に伝えておいてください。

ケロイド体質の人が脱毛を受けるとどうなるの?

ケロイド体質にも個人差があるので、比較的すぐに傷が治るという人もいます。脱毛サロンや医療脱毛を利用しても問題ないという人もいますが、やはりケロイド体質ではない人よりリスクは大きくなります。

リゼクリニックの脱毛にも言えることですが、脱毛で肌がどのように変化するか予測が難しい部分があるのです。肌質は時期によって異なるものですし、体調によってもケロイドの発症率は変わるでしょう。前回は問題がなかったけど、今回は肌トラブルに発展したという状況もありえます。

予測が難しいからこそ、医療機関では脱毛を控えるようにアドバイスすることが多いのです。ケロイドが発生すると非常に目立ってしまうので、医療機関としては脱毛を避けたいのが本音のようです。

ケロイド体質でも脱毛を出来る場合があるって本当?

身体・肌ともに健康体の方は脱毛サロンや医療脱毛でムダ毛処理をするのに最も適しています。ケロイド体質の方は向いていませんが、脱毛に対応してくれるところもあります。

ただリゼクリニックに関しては安全を最優先に考えているので、脱毛には対応していません。毛根にダメージを与えるのが医療脱毛であり、肌へのダメージは最小限に抑えられています。しかし肌への刺激がゼロではないので、その些細なダメージが引き金となってケロイドを発生させる可能性があります。

これは脱毛に限ったことではなく、ケロイド体質の人は多くの美容メニューを利用できません。そもそも美容皮膚科を利用する最大の目的は、肌を綺麗にするためでしょう。脱毛でムダ毛はなくなっても、別のトラブルが発生してしまう状況は困りものです。

部分的になら脱毛できる?

リゼクリニックではケロイド体質の人は脱毛ができません。部分脱毛なら対応できるのではと考える人がいますが、部位に関係なくできないです。体質は全身が対象になるものですから、あらゆる部位でトラブルが発生しやすいわけです。

ケロイドが発生しやすいのは胸や肩などですが、それ以外の部位で発生しないわけではありません。一定のリスクがある以上は脱毛を避けたいのがクリニックの本音です。ケロイドが重症化すると、もともとの傷の何倍も広範囲に広がってしまいます。赤くなった傷跡は周辺の皮膚とは明らかに色が違います。

ケロイドのリスクがあっても医療脱毛を受けたいという人はいますが、リスクがある以上はしないのが誠実な対応です。リゼクリニックに限らず、ケロイド体質の人には対応していないところが多いです。