大阪梅田院の予約方法について



 リゼクリニック大阪梅田院では施術後に受付で予約を取ることが出来る一方で、メール予約や電話で再診予約を取ることも可能です。
 またリゼクリニック大阪梅田院は最寄駅から徒歩7分の場所にあり、ビル周辺には多数のお店が立ち並んでいることも特徴です。

リゼクリニック大阪梅田院の予約の取り方は?

1.施術後に予約を取ることが可能

2.電話やメール予約でも申し込み可能

3.再診予約も可能

4.リゼクリニック大阪梅田院へのアクセス方法

1.施術後に予約を取ることが可能

 私は以前リゼクリニック大阪梅田院を利用していたことがあり、基本的に施術を終えた後すぐ予約を取っていました。
 先の予定が分かっている場合において、施術後すぐに予約を取ることが出来ます。その場で対応するということもあり、すぐに空き状況を調べてくれました。
 電話やメールのように、自宅に戻ってから行う必要がないことが特徴です。
 施術後申し込みをした時において、私は土日ではなく平日のお昼から夕方までを希望しました。
 リゼクリニック大阪梅田院は基本的に平日の夕方以降と土日に利用が集中するため、私の希望が通ることが多かったです。
 ですが必ずしも希望通りに予約が取れる訳ではないので、いくつか候補日を決めておくことがポイントです。
 これが一つめの申し込み方法となっており、施術が終了した後に受付で予約をすることが出来ます。
 なお申し込みをする際に手数料は発生しないので、気軽に利用出来る制度です。

2.電話やメール予約でも申し込み可能

 リゼクリニックでに施術後に予約をしなかった場合は2つめに電話もしくはメール予約という方法があります。
 自宅にいながら利用出来るサービスとなっており、私は1ヶ月先の予定が分からない時に活用していました。
 電話で申し込む場合のポイントとして、リゼクリニック大阪梅田院の診療時間内に利用します。
 診療時間は午前10時から20時までとなっており、途中14時から15時まではお昼休憩となっています。ですが私は診療時間内に電話出来ないことが多かったので、もう一つのメール予約を活用していました。
 メールであれば24時間対応となっているため、クリニックが空いていない時でも利用出来ます。またメール予約であれば、予約だけでなく脱毛に関する問い合わせも可能です。
 施術において疑問点があった時には、質問内容も入力してからクリニックへメールを送信していました。

3.再診予約も可能

 リゼクリニックでは再診予約もホームページから申し込むことが可能です。
 リゼクリニックのホームページにアクセスすると、専用フォームが用意されています。
 そこへ診察券番号を入力した後で、希望する店舗と日時を入力していきます。
 メール予約と内容が似ているため、私はすぐに利用方法を覚えることが出来ました。
 また、再診予約は肌トラブルなど、なにか心配ごとがある際に肌の状態を見てもらいたい場合に利用することが出来ます。
 再診は無料でしてもらえるので、肌トラブルなどが起こった際は気軽に相談するといいです。。

4.リゼクリニック大阪梅田院へのアクセス方法

 私が以前通院していたリゼクリニック大阪梅田院へのアクセス方法を説明すると、最寄り駅は梅田駅となっています。
 改札口を出ると右手に阪急うめだというデパートが見えます。阪急うめだというデパートの前に阪神前という交差点があるので、左折してしばらく真っすぐ歩きます。
 すると3つめに曽根崎東という交差点が見えるため、右に曲がってさらに真っすぐ進みます。すると右手にプラザ梅田ビルが見えてくるので、エレベーターで5階に行くとクリニックがあります。
 最寄り駅から徒歩7分の場所にあり、近くには飲食店やデパートなどが建てられています。
 なので私は施術後に、デパートで買い物をして飲食店で食事を取ったこともあります。これがリゼクリニック大阪梅田院への道順となっており、周辺に多数の飲食店やデパートなどが立ち並んでいるエリアに開院しています。