
リゼクリニック福岡天神院で導入しているWカウンセリングとは、医師と女性スタッフが別々にカウンセリングを行う制度です。
リゼクリニック福岡天神院は天神駅の4番出口から徒歩1分の場所にあり、昭和通りに面した場所にある高橋天神ビルの一室で診療を行っています。
リゼクリニック福岡天神院のWカウンセリング
女性スタッフと医師がそれぞれカウンセリングを行う
脱毛を受けるために私はリゼクリニック福岡天神院を利用したことがあり、そこでWカウンセリングを受けました。
あまり聞きなれない言葉でしたが、医師と女性スタッフが別々にカウンセリングを行うことです。
従来は女性スタッフもしくは医師のみが行い、1回で終了することが多くなっています。しかしリゼクリニックではWカウンセリングを導入することで、患者へのリスクを最小限に抑えることが出来ます。
この時点ではコース契約前なので、私も医師と女性スタッフの双方から話を聞くことが出来ました。
それぞれ得意分野が異なっており、医師には治療の流れや脱毛について。一方で女性スタッフに対しては、料金の支払い方法やコース内容について教えてくれました。
このように異なった視点でそれぞれ質問出来るため、私もこの制度について積極的に活用することが出来ました。
基本的にカウンセリングと施術は違う日
Wカウンセリングを導入しているリゼクリニック福岡天神院を利用した時に、注意点としてカウンセリング終了後すぐは治療が受けられないです。
原則カウンセリングと脱毛は別々の日に行う決まりなので、私も同時申し込みしようとしても出来なかったです。
カウンセリングの役割として、あくまでもコース説明や疑問点などを解消するための内容です。
一方で施術に関しては、カウンセリングとは異なり足や腕などの脱毛することがメインとなります。
リゼクリニック福岡天神院では料金の支払い方法も豊富です。医療ローンを組む場合には審査も入ります。
私はクレジットカードを使用したので、カード番号や銀行口座番号などを記入しました。
このような手続きをコース契約時に行うので、原則カウンセリングと脱毛は同じ日に行うことは出来ないです。
未成年がリゼクリニックに通う場合
リゼクリニック福岡天神院で導入しているWカウンセリングの特徴として、患者が希望すれば保護者や友達に同伴してもらうことが出来ます。
また保護者や友達と同伴した場合でも、手数料が別途発生することもないです。
なお私は利用した時は未成年であったので、保護者の同意書が必要でした。同意書は保護者が作成することが決まりとなっており、必要事項を記入してリゼクリニックのカウンセリングの際に提出しまし。
ですが、保護者が一緒にカウンセリングに同伴してくれる場合は同意書を持っていく必要はありません。。
リゼクリニック福岡天神院へのアクセス方法
脱毛治療をするために利用していたリゼクリニック福岡天神院へのアクセス方法ですが、地下鉄空港線の天神駅が最寄り駅となります。
天神駅の4番出口を出ると、目の前に福岡国際総合健診センターが見えます。
この医療機関の左手に道があるので、そこに入りしばらく真っすぐ歩きます。しばらくすると昭和通りに出るため、目の前にある交差点を真っすぐ渡るとホテルアセントが見えます。
ホテルアセントと左側の建物に高橋天神ビルが建っており、そこの3階にリゼクリニックの福岡天神院が開院しています。
天神駅の4番出口から徒歩1分と、駅近という好条件がそろっているクリニックとなります。
また最寄り駅から徒歩1分なので、悪天候時でも安心して通うことが出来るクリニックとなっています。
