
リゼクリニックは医療脱毛で、スタッフは資格をもっているので安全です。VIOセットの5回コースは痛みを感じますが、高い効果が期待出来て、すべすべのお肌になります。
VIOライン脱毛の効果、評判
1. リゼクリニックについて
2. スタッフの対応とVIOラインの脱毛
3. 脱毛の際に痛みは感じるのか
4. 脱毛効果はどうなのか
1. リゼクリニックについて
まずリゼクリニックとは、医療用脱毛レーザーを使って脱毛する医療脱毛です。医療による診察で肌の状態を診断します。施術するスタッフは資格を持っているので、より安全でリスクがありません。資格とは、主に医師や看護師などの医療資格で肌になにかしらのトラブルがあった時の対処法や、安全に施術するための方法をしっかり学んでいます。医師が常勤しているので施術中にトラブルが発生したとしても、適切な処理をしてくれます。具体的に施術中にトラブルが発生した場合には、必要な薬を適切に処方します。医療用脱毛レーザーは国からきちんと許可をもらった最新の強力なレーザーを使っているので、従来の脱毛機と比べて脱毛時間は1/3ほど短縮されていて、最先端の吸引式の照射システムが導入されているので高い効果を保ちます。痛みを極限まで抑えることを可能にしていて、負担があまりかからないようになっています。
2. スタッフの対応とVIOラインの脱毛
リゼクリニックのスタッフの方々は対応がよく、優しい雰囲気の人たちばかりです。予約のキャンセルもお金がかからず簡単にでき、平日は予約の電話がつながらないという事もありません。しかし土日などは電話がつながりにくい場合もあるようです。予約をする時はなるべく平日にしたほうがいいでしょう。クリニックの中はとても綺麗で、静かなのでリラックスすることができます。インターネットなどでもスタッフやクリニックの雰囲気についての評判はとてもいいです。VIOラインの脱毛については、5回コースで99,800円のVIOセッというのがあります。少し高いのですが医療脱毛なのでそれなりの値段がしても仕方ないです。VIO脱毛はハイジニーナ脱毛とも言い、デリケートゾーンの清潔感を高めるのにもいいので魅力的です。スタッフの方々はみんな女性なので、安心してVIOラインの脱毛ができます。
3. 脱毛の際に痛みは感じるのか
VIOライン脱毛はVライン・Iライン・Oラインをそれぞれ脱毛します。まずVラインのレーザー脱毛は体験者数でも一番人気でビキニラインとも呼ばれるこの部位は、レーザーに毛が反応しやすいので効果も非常に高いです。あらかじめ毛を剃ってきた場合は(スタッフさんが剃ってくれますが、恥ずかしいので自分で剃っておいたほうがいいです。)20分程度とはやく終わります。前述で述べていた通り、Vラインの毛はレーザーに反応しやすいため、強い痛みを感じることがあります。。痛みをなるべく軽減するように冷やしながら照射したりといろいろと取り組んでいても、やはり医療用脱毛レーザーなので痛みを完全になくすのは難しいです。また、痛みに耐えられない人は麻酔も使えるので麻酔の使用を頼むとよいでしょう。(別途料金で税込み3,240円かかります)
4. 脱毛効果はどうなのか
Iラインは、デリケートな部分なので清潔な状態での施術が必要になります。ここもVラインと同じように痛みを感じることがあります。しかし、こちらも麻酔が使用出来るるので、不安があれば麻酔の使用を頼むと良いでしょう。施術時間は20分程度と早いです。Oラインは最近脱毛する人が増えおり、とても敏感なので痛みを感じますが、VラインやIラインと比べたら少し痛む程度なので、それほど心配することはありません。VIOラインはデリケートゾーンなので、恥ずかしくないようにタオルをかけながら少しずつ照射してくれます。多少の痛みがありますが効果は抜群です。5回コースは少なくみえますが、3回目の照射でさっそく効果が実感出来る人もおり、ツルツルですべすべとした肌になるので5回でも十分な回数です。毛が残っているような事もなく、万が一残っていたとしても無料で再照射してくれるので利用して後悔することはありません。
