
1-1,最初はカウンセリングから
1-2,施術体験の感想
1-3,脱毛体験を終えた後の感想
1-4,リゼクリニックにしようと決めたのはなぜ?
1-5,リゼクリニックで体験を受けた感想のまとめ
2,エステサロンとクリニックの違いって?
2-1,光脱毛は効果がない?
2-2,光脱毛の仕組みって?
2-3,医療レーザー脱毛は永久脱毛の効果あり!
2-4,医療レーザー脱毛の仕組みって?
3,脱毛できる人とできない人
3-1,日焼け
3-2,飲酒
3-3,当日の運動
3-4,予防接種
3-5,当日はお肌になにも塗らないのが好ましい
3-6,生理
3-7,埋没毛
3-8,アトピー
3-9,剃り残しがあった場合
4,医療レーザーで起こり得るトラブルについて
4-1,施術直後の赤みのトラブル
4-2,毛嚢炎(もうのうえん)
4-3,硬毛化・増毛化
4-4,打ち漏れトラブル
4-5,やけど
5,脱毛後に気をつけることは?
5-1,日焼け対策
5-2,保湿
5-3,シャワーの温度は低めで
5-4,お酒と運動は控える
6,クーリングオフについて
7,部位別の施術の特徴について
7-1,顔
7-2,眉毛
7-3,鼻下
7-4,上半身
7-5,うなじ(首)
7-6,背中
7-7,二の腕
7-8,脇
7-9,下半身
7-10,VIO
8,リゼクリニックの予約について
8-1,カウンセリング予約ついて
8-2,再診予約について
8-3,当日予約、当日キャンセルもOK!
8-4,予約受付の評判
8-5,予約が取れない?取りやすい?
9,リゼクリニックのカウンセリングの特徴
9-1,医師と女性スタッフのWカウンセリング
9-2,無理な勧誘はありません
9-3,時間に制限はありません
9-4,テスト照射について
9-5,初回カウンセリングの注意点
10,リゼクリニックの脱毛機器について
10-1,メディオスターNeXT
10-2,ライトシェアデュエット
10-3,ジェントルYAG
11,リゼクリニックの脱毛は痛くないの!?
11-1,痛くないってホント?
11-2,痛みを感じてしまう方もいます
11-3,どうしても無理!そんなときは麻酔を使おう!
11-4,効果がないということはありません
12,リゼクリニックの施術で得られる効果
12-1,美肌効果
12-2,美白効果
12-3,化粧のりがよくなる
12-4,ワキのにおいが軽減される
12-5,VIOも清潔に保てる
13,選べるわがまま全身脱毛について
13-1,選べるわがまま全身脱毛はこんな人におすすめ
13-2,選べるわがまま全身脱毛は全身脱毛よりもお得
13-3,選べるわがまま全身脱毛の対象範囲
14,料金とキャンペーンについて
14-1,リゼクリニックの月額定額プラン
14-2,安心の返金保証制度
14-3,再照射・再診料金無料
14-4,キャンペーン
15,リゼクリニックの支払方法について
15-1,医療ローンでの支払い
15-2,クレジットカードでの支払いと分割払い
16,同意書があれば未成年・学生の脱毛の可能です!
17,リゼクリニックの予約キャンセルについて
18,リゼクリニックの特徴とまとめ
19,リゼクリニックと他クリニックの料金比較表
1,リゼクリニックの体験に行ってきました!
リゼクリニックの医療レーザーを受けるまでの体験談と、なぜリゼクリニックに決めたのかなど感想が多めになってしまうかもしれませんが、皆様のお役に立てばと思い今回この体験談を作成することにしました。
1-1,最初はカウンセリングから
体験をするにあたり、初回の予約はインターネットから行いました。電話だと、営業時間内に電話で予約しなければならないという事と、折り返しの調整といったような手間が発生する可能性が高いので、インターネット経由にしました。
オンライン予約であれば、日時等の希望を3つ入力できるので、その方が簡単だと思いました。ちなみに、第2希望の日程で予約できました。これはどこのクリニックでもエステサロンでも同じですが、契約をする前には必ず無料カウンセリングを受けた上でないと、契約することができません。なぜならば医療レーザーをするにあたってはお肌の状況を見てどうしても施術が出来ないという人もいるそうなんです。
色々な口コミサイトや体験談などにも掲載されていますが、例えば日焼けがひどい方などはクリニックでもエステサロンでも絶対に施術が出来ないなどの決まり事があるので、カウンセリングなしに契約というのは絶対にできないのです。私の場合は幸い大きな影響が出るようなことは見受けられませんでした。
リゼクリニックの受付の感想ですが、とても丁寧で安心しました。緊張していたのですが、受付の方の対応が良くて、リラックスすることが出来ました。受付の方の対応が悪いと更に不安が増してしまいますもんね。
受付の対応がいい点は非常にポイントが高いです。また、受付はとてもスムーズでした。もちろん受付以外のスタッフの方もとても優しかったです。
ここでリゼクリニックのカウンセリングを受けた後の感想です。行ってよかったなーと思ったことがあります。それは先生が女性であったことです。今回私はハイジニーナ(VIO)を処理したいと思っていましたので、デリケートゾーンの診察も受けなければなりませんでした。いくらお医者さんとはいえ、やっぱりちょっと恥ずかしいです。
でも、相手が女性の先生で本当に助かりました。悪い印象もありませんでしたよ!また、受付で案内してもらってからの待ち時間も短時間でした。待ち時間が少ないのはやっぱり嬉しいですね。それに勧誘がなかった点も安心しました。勧誘されたら断れるかな?と不安だったので、勧誘がなくて良かったです。
また、ちょっと気になったのですが、サロンの時とか施術が出来るかどうかの判断ってスタッフさんがするんですかね?私は心配性なのか専門の先生の診察を受けてから施術をはじめられる安心感がとても大事だと思います。
1-2,施術体験の感想
カウンセリングであらかじめ服装についても確認しておきました。だいたいは服を脱がなくても施術が可能です。ですが、着替えた方が看護師さんも施術がしやすいというお話でした。
今回は着替えをして施術に臨みました。やっぱり緊張します。着替えはガウンのようなものと紙のパンツです。施術時にはジェルやローションを使用するとのことでしたのでやっぱり下着は汚れてしまうのかもしれませんね。
そして緊張の医療レーザー体験開始!体験の感想は、やっぱり痛みがありました。リゼクリニックで使用している専用マシンは痛みが少ないとWEBページには書いてありましたが、痛みはありますね。「ゴムで軽くはじいたような痛み」といわれますが、確かに似ています。医療レーザーの痛みの表現で、よくゴムでパチンと弾いたような痛みとありますが、よく考えてみるとゴムって軽くはじいても痛いですよね。などとちょっと間抜けなことばかり頭に浮かんできたのを覚えています。
でも、やっぱり耐えられず途中で麻酔の使用をお願いしました。ここでも受付同様、てきぱきと施術を進めてくれたので、あまり時間がかかりませんでした。
リゼクリニックには麻酔が2種類あります。一つは笑気ガスを吸って全身に効く麻酔で、もう一つはクリームを塗ってその部分だけに効く麻酔です。今回の体験では施術の途中からということもあり、クリームの麻酔を塗ってもらいました。
麻酔クリームを塗ってしばらくするとお肌表面の感覚がなくなってきました。それに伴って最初に麻酔なしで施術したパーツの痛みも消えてきます。こんなに簡単なら最初からやっておけばよかったと後悔しました。効果は短時間でスグに現れます。麻酔の効果がないということはないので、安心して下さい。
麻酔をしてからは何のストレスもなく施術をすることができ、スムーズに短時間で完了することが出来ました。医療レーザーの施術をしてくれた看護師さんもタイミングを見て声をかけてくれたり、テンポよく声をかけながら照射をしてくれたのでとても安心して施術を受けることが出来ました。
また、麻酔を塗ったから脱毛効果がなくなるということはありません。痛みだけなくなります。痛みだけなくなり、効果はそのままです。
ちなみにレーザー照射時の痛みについて一つ耳寄りな情報もいただけました。医療レーザーの効果の1つとして、しっかりとした毛や毛の密度の濃い場所では痛みが出やすいそうです。ですが、そのことは裏を返せば施術が進んで毛が減ってくるほどの効果を実感できるレベルになると痛みが減るということなのです。そのため最初麻酔を使った人でも3回から4回程通う頃には麻酔の必要がないくらい痛みが減るそうです。なので、痛みに弱い人も安心だそうです。
1-3,脱毛体験を終えた後の感想
初めてのレーザー脱毛体験でした。とても緊張しましたが、看護師さんの細かい心づかいにかなり助けられた気がします。痛みに関しては想定よりも少し痛かったかな?でも、それはハイジニーナだったからともいえなくないのかもしれません。
やっぱりデリケートゾーンは痛みが出てしまいます。でも、まったく我慢できないほどの痛みではありませんでしたので、これからも続けていけそうな気がします。また、施術が終わったあとは、受付で軟膏をくれました。軟膏はお肌の赤みに聞くということです。2~3日分の軟膏をくれたので、念のため軟膏を塗っておきたいと思います。
今回は1回だけの体験でしたが、今後はセットコースでしっかりと処理したいなと思います。万が一打ち漏れなどがあった場合は、無料で再照射もしてくれるとのことでした。追加料金がかからないのは嬉しいですね。再照射に追加料金がかかるところも結構あるので、リゼクリニックの追加料金無料というのは嬉しいです。
1-4,リゼクリニックにしようと決めたのはなぜ?
今回リゼに決めた決定的な理由を聞かれると自分でもよく分からないというのが本当のところです。でもエステサロンでの脱毛は考えていませんでした。エステサロンは医療レーザーに比べて効果が薄いみたいです。
エステサロンは効果が薄い分、時間もかかってしまうし、期間もかかるとのことでした。確かにエステサロンは料金が安いですけど、効果が薄いんじゃエステサロンの料金がいくら安くても意味ないですよね。
リゼクリニックの料金の感想ですが、確かに安い!どこよりも安いというレベルでもありませんが安いのは確かです。
1-5,リゼクリニックで体験を受けた感想のまとめ
リゼクリニックで体験を受けた全体的な感想をまとめると、
・受付も施術も短時間でスムーズに終わる!
・麻酔を使用することで痛みが激減する
・永久脱毛なので効果がないということがないし美肌効果もある
・料金も安く勧誘もない
・再照射や再診、薬代などの追加料金がかからない
といったところでしょうか?
予約して、体験して分かったことは、医師や看護師の方の姿勢が前向き。ということです。
なぜか私はリゼクリニックのスタッフと話しているときに信頼感を持てたのです。もちろん、効果も実感しました。また、エステサロンの脱毛は産毛の処理は難しいのですが、医療レーザーなら、産毛にも効果的なんです。
永久脱毛で、産毛にも効果があって美肌効果もある。クリニックの脱毛は最高ですね。そして勧誘がなかった点も安心です。
「勧誘された」「勧誘を断れなかった」などという話を聞いたことがあったので、勧誘されないかひやひやしていたのですが、リゼクリニックでは一切勧誘がありませんでした。
リゼクリニックは先生も看護師さんも全員女性というところも安心できました。口コミでもリゼクリニックは悪い印象がない。感じ悪いスタッフはいない。と悪い評判がなかったんです。
本当に悪い印象がないのかな?体験でいってみて悪い印象があったらどうしよう。と少し不安に思ったのですが、今回体験を受けてみて、悪い印象はありませんでした!感じが悪いスタッフもいませんでしたし、対応に関しても悪い印象はありません。リゼクリニックは口コミ通り、悪いイメージが一切ないクリニックだと思います。
2,エステサロンとクリニックの違いって?
エステサロンの光脱毛とクリニックの医療レーザー脱毛についてご存知ですか?一番の違いは脱毛の際の照射の強さです。光脱毛と医療レーザー脱毛の違いについて紹介していきたいと思います。
2-1光脱毛は効果がない?
エステサロンで行われている光脱毛は、弱いパワーで照射していきます。そのため少ない痛みで脱毛が出来ます。料金も安いので気軽に脱毛をすることが出来るのがメリットです。しかし、弱いパワーで照射していくので脱毛効果は低くなってしまいます。口コミでは効果があまりないので脱毛が完了するまでに、2~3年もかかってしまう。と悪い評判も少なからずあります。また、決められた回数分の施術が完了しても、まだ毛が残っている。というケースも少なくありません。その結果、何回か追加して脱毛したりする方も多いのです。表示料金よりも高い料金になってしまい、クリニックの医療レーザー脱毛とあまり変わらない料金になってしまった。ということもよくあります。
2-2,光脱毛の仕組みって?
エステサロンで行う光脱毛の仕組みはメラニン色素に反応する光を照射していき、毛を作る元となっている毛根に傷をつけて脱毛していきます。毛根に傷がつくことにより、毛が生えてこなくなるのです。しかし、毛が生えてこなくなる期間は、その傷が治るまでの間だけです。毛根の傷が完璧に回復すれば、また毛が生えてきてしまいます。エステサロンの脱毛は永久脱毛ではなく一時的な脱毛なのです。しかし、弱いパワーで照射していくため、痛みがほとんどないことがメリットです。痛くないことは口コミでも評判になっています。
2-3,医療レーザー脱毛は永久脱毛の効果あり!
リゼクリニックのようなクリニックで行われている医療レーザー脱毛はエステサロンの光脱毛よりも強いパワーでの照射が可能です。医療レーザー脱毛の効果は永久脱毛なのです!なぜ強いパワーで照射できるのか?それは医療機関だからです。クリニックの医療レーザー脱毛は資格を取得している医師のみが許されています。また、医師がいつでも常駐しているため、万が一の肌トラブルがあってもすぐに適切な処置が出来ます。そのため、クリニックでは強いパワーでの照射が可能なのです。また、脱毛効果が高いため、少ない回数で脱毛が完了します。リゼクリニックなら5回で脱毛を完了させることができます。また、リゼクリニックは医療レーザー脱毛を行っているので、永久脱毛の効果があります。効果がない。ということはないので安心してお任せすることが出来ます。リゼクリニックの効果は口コミでも高い評判があります。リゼクリニックでは、お試しで照射体験が出来るので、ぜひ施術を受ける際に体験してみて下さい。もちろん料金は無料です。
2-4,医療レーザー脱毛の仕組みって?
リゼクリニックのようなクリニックで行う医療レーザー脱毛の仕組みは、基本的にはエステサロンの光脱毛と変わりません。クリニックの医療レーザー脱毛はエステサロンよりも照射のパワーが強いのです。パワーが強い分、痛みが強いと口コミサイトで悪い評判もありますが、リゼクリニックのでは麻酔を使用することが出来るので、あまり心配はいりません。エステサロンでは毛根を傷つけるだけの効果しかありませんが、クリニックの医療レーザー脱毛は照射パワーが強いので、毛根を破壊することが出来ます。毛根が完璧に破壊されてしまえば、もう毛が生えてくることはありません。そのため、永久脱毛の効果があるのです。しかし永久脱毛は絶対に毛が生えてこない。というものではありません。万が一、完璧に破壊出来なかった毛根があったとしたら、その毛根はゆっくりと時間をかけて再生していきます。ですので、再生してしまった毛根からまた毛が生えてきてしまうケースもある。ということは理解しておいた方がいいかもしれません。しかし、永久脱毛という名前がついているほどなので、あまり心配することはないですよ。
3,脱毛できる人とできない人
脱毛前に注意した方がいいこと、準備した方がいいこと、脱毛ができない場合などについて紹介していきたいと思います。
3-1,日焼け
脱毛を近々する予定がある方は、日焼けは厳禁です。日焼けをした肌にはレーザーを照射することが出来ません。それはなぜか?先ほど説明しましたが、レーザー脱毛はメラニン色素に反応して毛をなくしていく方法です。日焼けしたお肌にはメラニン色素が多く発生しています。そのため、日焼けしたお肌にはうまくレーザーが反応されずに本来の脱毛効果を得られなくなってしまうのです。また、日焼けした直後のお肌は熱をもっているので、レーザーを当てることで大きなダメージを与えてしまいます。その結果やけどのリスクが高まってしまうので、脱毛を受ける予定がある方は、日焼けは厳禁です!
3-2,飲酒
お酒を飲むことで体温が上がります。体温が上がることで血行が促進され、毛穴が開いた状態になります。毛穴が開いた状態でレーザーを照射すると、雑菌が毛穴に入りやすくなってしまいます。その結果、毛嚢炎などのリスクが高まってしまうのです。ですので、施術当日の飲酒は控えましょう。
3-3,当日の運動
当日の運動は禁止です。それは汗をかくことにより、体温を上昇させてしまうからです。上記でも記載したとおり、肌トラブルのリスクを起こす原因となってしまうので、当日の運動や、汗をかく行為は控えましょう。
3-4,予防接種
施術前の予防接種は禁止です。予防接種の効果で、肌のバリア機能が弱まってしまっているので、トラブルを起こしやすくなってしまいます。予防接種は脱毛を受ける10日以上前に済ませておきましょう。
3-5,当日はお肌になにも塗らないのが好ましい
脱毛当日はなるべく、お肌になにも塗らずに行きましょう。日焼け止めやボディクリームなどが塗ってあると脱毛効果が弱まる可能性があります。
3-6,生理
生理の時は脱毛が出来ない。と聞きまずが実際のことろどうなんでしょうか?それは、クリニックによって様々です。生理中はVIOのみ脱毛出来ないクリニックもあれば、生理中はVIO含め全身、脱毛出来ないところもあります。生理中はホルモンバランスが不安定のため、お肌が敏感な状態です。そのため、生理中には十分な効果が出なかったり、肌トラブルが起こる可能性が高まってしまうのです。リゼクリニックでは、生理中はVIO(ハイジニーナ)とお尻の施術以外なら可能です。もし、生理中の脱毛に不安があるようでしたら、その日の予約はキャンセルして、予約の変更をお願いしましょう。リゼクリニックではキャンセル料金が無料なので、キャンセルの際も安心ですね。
3-7,埋没毛
埋没毛をご存知ですか?埋没毛を知らない方も多いのではないかと思いますが、意外にも埋没毛になってしまっている方は多いのです。埋没毛とはムダ毛処理によって、傷ついた部位の毛穴がふさがってしまい、毛が埋もれた状態のことをいいます。埋没毛になってしまうと、自己処理をしても毛穴が黒ずんでみえたり、しっかりと剃っているのに、剃り残しがあるように見えてしまいます。埋没毛になってしまうと、自力で直すのは難しいため埋没毛を作らないことが大事なのです。埋没毛は日々の間違ったお手入れにより発生してしまいます。埋没毛は見た目も目立ってしまいますので、正しいムダ毛処理を意識し、埋没毛を作らないようにしましょう。リゼクリニックの医療レーザー脱毛は埋没毛にも効果があります。埋没毛をどうにかしたい方は、リゼクリニックに通うことで埋没毛を解決できるでしょう。
3-8,アトピー
アトピーの場合、自己処理も大変ですし、無理なお手入れでアトピーが悪化してしまった。などという方もいるのではないでしょうか?では、アトピーの場合、医療レーザーを当てることは可能なのでしょうか?それは可能です。アトピー肌の場合でもレーザーでの施術は可能です。アトピーにレーザーを当てるのは不安な方も多いと思います。しかし実は、アトピーにはレーザー脱毛は効果的なのです。リゼクリニックの医療レーザーはお肌に優しいです。そのためアトピーの方でも安心して受けることが出来ます。アトピーだから脱毛を諦めていた。アトピーで自己処理もうまくできなかった。という方!リゼクリニックの医療レーザーでムダ毛ゼロを目指しましょう!しかし、アトピーの症状が強く出てしまっている部位などは、施術が出来ない場合があります。アトピー肌の方は、カウンセリングの際に事前にアトピーのことを伝え、肌の状況をスタッフに確認してもらいましょう。リゼクリニックではアトピーで脱毛を諦めてた。という方からも施術が受けられた!と高い評判があります。
3-9,剃り残しがあった場合
脱毛に行く前はムダ毛の自己処理をしていくのが基本です。しかしVIOなどの部位は、自己処理が難しく剃り残しがある方も多いです。しかしリゼクリニックでは剃り残しがあった場合は無料で、剃毛をしてくれます。剃毛料金がかからないことは口コミでも高い評判があります。たとえ、剃り残しがあったとしても剃毛料金はかからないので安心ですね。
4,医療レーザーで起こり得るトラブルについて
口コミでも高い効果があることで評判の医療レーザーですが、トラブルはあるのでしょうか?実はトラブルはあるのです。しかし、リゼクリニックではそんなトラブルについても隠すことなく話しています。なぜトラブルも話しているか?それは、リゼクリニックでは万が一トラブルが発生してしまった場合は、しっかりとした対応を取る。ということを約束しているからです。リゼクリニックには医師が常駐しているため、万が一トラブルが発生してもすぐに適切な処置をすることが可能です。また、リゼクリニックではトラブルが発生した際にかかる、診察料金や、軟膏などの薬料金も無料で対応してくれる、完全無料保証があるので安心してお任せすることが出来ます。この完全無料保証は、口コミでも高い評判があります。医療レーザーで起こり得るトラブルについて、リゼクリニックのトラブル対応について紹介していきたいと思います。
4-1,施術直後の赤みのトラブル
○症状
施術後のお肌は熱を持っています。そのため、皮膚に赤みがでてしまうことがよくあります。だいたいの方は翌日で赤みが収まるのですが、毛が濃い部位や、太い部位に関しては、炎症を起こしてしまったり、お肌がヒリヒリしてしまうことがあります。
○リゼクリニックの対応
赤みのトラブルは軟膏を塗ることで解決します。リゼクリニックでは、2~3日分の期間の治療薬(軟膏)を無料で処方してくれます。万が一軟膏を塗っても治らない場合は、連絡すればすぐに適切な対応を取ってくれると口コミでも評判です。軟膏代や追加で料金がかかることはありません。
4-2,毛嚢炎(もうのうえん)
○症状
毛嚢炎とはなんでしょうか?毛嚢炎という言葉は聞いたことがあるけど、毛嚢炎とはどういう症状なのかわからない。という方や、毛嚢炎って初めて聞いた。という方も多いのではないでしょうか?毛嚢炎について説明します。毛穴にはたくさんの雑菌が存在しています。レーザーを照射することにより、毛穴を殺菌することが出来るのですが、それと同時にお肌のバリア機能にダメージを与えてしまいます。毛穴に雑菌が入ってしまうことで、炎症を起こしてしまうのが毛嚢炎です。毛嚢炎になると肌が赤くなってしまったり、ぶつぶつが出来てしまうのです。軽度な毛嚢炎であれば、痛みもかゆみもあまりないのですが、重度な毛嚢炎だと熱を持っていたり、毛嚢炎の部位に痛みが発生してしまいます。
○リゼクリニック対応
リゼクリニックでは毛嚢炎に対してもきちんと対応してくれる。と口コミで評判があります。毛嚢炎は薬を飲んだり、軟膏を塗ることで解決します。リゼクリニックでは毛嚢炎の状態を医師がしっかりと診察してくれ、治療薬(内服薬・軟膏)を処方してくれます。もちろん診察料金も軟膏などの薬代も無料です。追加で料金がかかることはありません。
4-3,硬毛化・増毛化
○症状
硬毛化・増毛化とは、毛が濃くなって固くなってしまったり、増えてしまう症状です。毛が薄い部位に発生しやすい特徴があります。実は、硬毛化・増毛化は原因がはっきりとわかっていません。そのため、適切な改善法が判明していないのです。
○リゼクリニックの対応
リゼクリニックでは、硬毛化・増毛化が起こってしまった場合には、最大1年間の期間、無料で再照射してくれる保証があります。この保証はクリニックにはあまりないので、万が一のことが起こっても安心出来ると口コミでも高い評判になっています。追加で料金がかかることはありません。
4-4,打ち漏れトラブル
○症状
レーザーがうまく皮膚全体に照射されずに、一部の毛が残ってしまう状態のことを言います。目で見てわかります。
○リゼクリニックの対応
リゼクリニックでは、打ち漏れに対して、打ち漏れの再照射を行ってくれます。もちろん打ち漏れの再照射の料金はかかりません。しかし、無料再照射の期間は施術を受けてから4週間以内なので、打ち漏れに気づいたらすぐに再診予約の連絡を入れましょう。リゼクリニックの再診予約の対応の速さは口コミでも高い評判になっています。追加で料金がかかることはありません。
4-5,やけど
○症状
やけどとは、レーザーの熱によって肌がやけど状態になってしまうことです。リゼクリニックではやけどをなくすために、患者様に合わせた施術を行っているので、重度なやけどになることは少ないです。
○リゼクリニックの対応
やけどをしてしまった場合は、スタッフが責任も持って無料で治療してくれます。また、やけどが原因で照射が出来なかった部位の再照射も無料ですので、万が一やけどをしてしまうことがあっても安心です。
リゼクリニックの無料で薬をもらえる保証は口コミでも大きな評判があります。薬代が追加で発生してしもうところもある中、リゼクリニックでは無料で薬をもらえるので、万が一のトラブルがあった際も、薬があるので安心ですね!もちろん、その症状にあった薬をもらうことが出来るので、薬をもらうのに追加料金がかかるのかな?と心配している方でも安心ですね。クリニックに通う際は、薬代がかかるのか、薬は無料でもらえるのか?ということを事前に確認するといいでしょう。
5,脱毛後に気をつけることは?
カウンセリングなどでも説明を受けるとは思いますが、脱毛後にきちんとしたケアをしなかった結果、肌トラブルの原因となったり、次回の脱毛ができなくなったりという口コミの評判も見られるので、次のことには注意をしましょう。
5-1,日焼け対策
施術後は日焼けをしないように、紫外線対策をしっかりと行いましょう。リゼクリニックの医療レーザー脱毛機は、肌が黒い方や日焼けをしている方でも脱毛が可能と口コミでも評判ですが、あまりにも日焼けがひどい場合はやっぱり施術はできません。日焼けをするとやけどのトラブルが発生しやすくなるため、施術期間中はなるべく日焼けをしないように気をつけておくことが重要です。
5-2,保湿
施術後は脱毛部位が乾燥しやすいので、保湿クリームやジェルで保湿をしっかりと行いましょう。施術の当日は特に乾燥が目立ち、放置していると脱毛部位に痒みがでる場合もあるので注意しましょう。VIO(ハイジニーナ)も乾燥して痒みなどが生じやすいので、保湿を行いましょう。
5-3,シャワーの温度は低めで
施術中に肌にレーザーの光を当てていくことで、施術後の肌は熱を持った状態になっています。火照ったところに熱めのシャワーを浴びると、刺激が伝わり肌の赤みが増したり、炎症が出たりする可能性があります。施術後の肌はとても敏感になっているので、当日は肌に刺激を与えないように、ぬるめのシャワーにしましょう。
5-4,お酒と運動は控える
施術当日は、血行が良くなるような行動は避けてください。施術当日の肌は、毛穴も広がっていてブツブツが目立っているような状態で、敏感になっています。血行が促進されて、脱毛部位に赤みや炎症が出る可能性があります。
脱毛の直後に異常が出なくても、その後の行いによって肌トラブルが発生してしまうことは口コミの評判でもよくある事例なので、当日は特に十分注意をしましょう。リゼクリニックでは、施術後の肌トラブルには軟膏などの薬を処方してくれるので、それらを活用すると良いでしょう。また、打ち漏れがあった場合は、リゼクリニックでは4週間以内に伝えておけば、無料で打ち漏れの箇所を最照射してもらえるので、安心してください。
6,クーリングオフについて
クーリングオフをご存知ですか?クーリングオフとは聞いたことあるけどよくわからない。という方も多いのではないでしょうか?では、クーリングオフについて説明したいと思います。クーリングオフとは、お客様が理由関係なく契約を解約することが出来る制度のことです。クーリングオフは国が定めた制度です。クーリングオフには条件があり、契約8日以内に申告をすることで、クーリングオフが適用されます。では、クーリングオフはリゼクリニックで適用されるか?もちろんされます。リゼクリニックのしっかりとしたクーリングオフは口コミでも評判になっているので安心して下さい。しかし、中にはクーリングオフをしっかりと行ってくれないクリニックもあるので、クリニックに通う前にクーリングオフをちゃんと適用してくれるのか?クーリングオフを受けたことがある人はいるのか?など、クーリングオフに関する口コミも確認しておいた方がいいかもしれませんね。
7,部位別の施術の特徴について
全身の部位の中から、抜粋して施術の特徴をご紹介します
7-1,顔
顔脱毛は皮膚が薄くて、痛みを感じやすく施術をするのが難しい部位だとされています。顔の全体の脱毛は1時間程度で、各部位は10~20分程度となっています。顔脱毛は美肌効果や美白効果が得られることから口コミでも評判になっています。顔脱毛によって化粧のりが良くなったり肌の調子が良くなったりするという効果が得られるのが特徴です。顔の施術の際は化粧を落としてから、施術をスタートします。顔脱毛の施術後は日焼けをしないようにすることと、肌に刺激を与えるようなことは控えるようにしましょう。強めの顔のマッサージも血行を良くしてしまう可能性があるので、控えましょう。
7-2,眉毛
眉毛は顔のむだ毛の中で一番目に入る箇所、そしてお手入れも頻繁にしている方が多いと思います。頻繁に眉毛の自己処理を行っていると、青くなったりすることもありますよね。眉毛は顔の産毛と違って毛の色も黒くて濃いので気になる、という方も多いのではないでしょうか。基本的に医療レーザー脱毛の照射出力は高いので、眉毛の下の部分(まぶたに近い部分)は施術ができません。リゼクリニックでも、眉毛の下のまぶた付近の毛は施術ができません。眉毛の下は、目に近いためレーザーの光が目に入ってしまうと失明してしまいます。リゼクリニックでは眉毛の施術の際にはゴーグルをつけるので、失明の恐れはないですが、安全性を確保するために、眉毛の下の施術は行っていません。眉毛の上の部分はリゼクリニックでも施術ができます。眉毛の脱毛の場合は、形を整えながら施術をしていきます。患者さんの理想の眉毛の形にそって眉毛のデザイン脱毛を行っています。理想の眉毛の形に近づけるために、カウンセリングで詳しい要望を相談しながら、施術を進めます。ただ、眉毛の脱毛は毛嚢炎を引き起こしやすいと言われているので、そのリスクは覚悟しておく必要があります。
7-3,鼻下
鼻下の施術は特に他の範囲よりも痛みを感じやすい範囲となっています。顔の脱毛は痛みを感じやすいと言われていますが、その中でも鼻下は特に強い痛みを感じやすいです。そこで、鼻下の施術の際は痛みの度合いを確認しながら照射出力を上げたり下げたりと細かく調節を行っていきます。鼻下脱毛の痛みが不安な方は麻酔クリームなどの処置を頼むことをおすすめします。鼻下は敏感肌になりやすいため、鼻下が赤くなったり、ひりひりとする可能性があるので、処方される軟膏を塗ったり、アフターケアをしっかりとする必要があります。鼻下の施術時間は1回15分程度なので、痛みはありますが医療レーザーで鼻下脱毛をさっと終わらせてしまう方が良いかもしれません。鼻下も自己処理を繰り返していると男性のように青くなってきてしまうこともありますが、鼻下の施術を受ければその青さも綺麗になくなります。鼻下も毛嚢炎を引き起こす可能性がありますが数日で治まるケースが多いようです。医療レーザーの美肌効果で、鼻下の毛穴も引き締まって、化粧のりが良くなると言われています。
7-4,上半身
上半身の脱毛部位にはうなじ(首)・背中・二の腕・胸・お腹などがあります。リゼクリニックの上半身にはお尻も含まれています。(VIOは除く) 上半身の施術では、そこまで強い痛みを感じる範囲のものはありません。上半身は皮膚が薄すぎたり、毛が特に濃かったりという部位は少ないです。上半身で一番痛みを感じる部位があるとしたら、脇ぐらいです。上半身は自分で処理がしにくい範囲が多いことから、医療レーザーで綺麗にしてもらうと自己処理が楽になります。上半身の中では、二の腕は硬毛化・増毛化のリスクが高いので注意が必要です。上半身の中でやけどのリスクが高いのは、ひじから手首の範囲です。上半身の中で毛嚢炎のリスクが高いのはお尻があげられます。これらのリスクの可能性をしっかりと意識して上半身の施術にのぞみましょう。
7-5,うなじ(首)
首のうしろの毛というのは、女性だと髪をおろしていると特に目立つわけではないですが、髪をアップにしたときなんかに、ふと目に入る場所ではありますよね。首の後ろの部分は自分では見えないですし、自己処理も難しいため脱毛施術がおすすめの部位でもあります。首の後ろの部分が綺麗になると、肌の色も明るく見えるといわれています。首の後ろの毛をすっきりさせて、まとめ髪などのオシャレを楽しみましょう。
○うなじと襟足の違いは?
サロンやクリニックによっては、脱毛部位でうなじではなく襟足表記にしているところもあります。正確にいえば、うなじは首の後ろ全体をさしていて、襟足は首の後ろの髪の生え際のことを指しています。襟足はうなじの一部といえますが、首の後ろのパーツであることには変わりはないので、ほとんど同じ対象の範囲だと考えて大丈夫だと考えていいと思います。リゼクリニックの場合はうなじも襟足も対象範囲としてうなじ(首)表記になっています。首の後ろの部分が綺麗になると、肌の色も明るく見えるといわれています。首の後ろの毛もすっきりさせて、まとめ髪などのオシャレを楽しみましょう。
○うなじ(首)の施術について
首の毛は産毛のような薄い毛が多いためそこまで痛みを感じることはありませんが、濃い毛が生えている場合は少し痛みを感じるかもしれません。うなじの施術は20分程度です。うなじは毛嚢炎のリスクは低いですが、施術後に赤くなることはあるようです。数時間たてば消えることが多いので、施術後のケアをしっかりと行えば問題はありません。首の後ろ髪の生え際の部分は特に毛が濃くなっているので、照射の出力を見ながら慎重に施術を進めていきます。うなじは形を整える必要があり、リゼクリニックではうなじのデザイン脱毛を行っていきます。患者さんの要望に合わせてうなじの形についてカウンセリングでも進めていきます。
7-6,背中
背中は上半身の中でも自分では自己処理をしづらく範囲も広いことから、脱毛施術での処理が効率も良いと考えられます。背中は産毛のような毛がほとんどであるため、痛みはあまり感じないですが、背中の骨ばっているところ(背骨・腰の骨)は少し強い痛みを感じることがあるかもしれません。背中の施術時間は20分程度です。背中の脱毛は、硬毛化や増毛化を引き起こす可能性があるという認識をしておく必要があります。背中の施術でこれらのトラブルが起きたとしても、リゼクリニックでは、1年間無料で照射を続けてくれるという保証があるので、安心です。背中の施術の前には自宅でシェービングをしてくる必要がありますが、自己処理だと背中は剃り残しが多い箇所になるので、クリニックの方でも剃り残しを綺麗に処理してくれます。背中の毛で剃り残しがあると、そこにレーザーの熱が集中してやけどをする可能性が高くなるので、剃り残しのチェックも徹底されています。背中の脱毛をしたことで、背中が空いた服や、水着、ドレスなどが自信を持って着られるようになったという声が多いです。
7-7,二の腕
ノースリーブの服などを着るときに気になるのが二の腕のむだ毛ですよね。二の腕の施術は比較的痛みは強くないといわれていますが、二の腕の内側は皮膚が薄いということもあり、痛みが強く出る場合もあります。二の腕の内側は、あまり毛自体が生えていないことも多く、痛みが苦手という場合は二の腕の内側は触れずに施術を進めることもできます。リゼクリニックでは、硬毛化や増毛化のリスクを避けるために、二の腕の照射の出力は強めに設定しています。日々技術力を高めているスタッフが施術を行うため、照射出力が高くても、やけどを起こすこともなく安全に二の腕の施術ができます。リゼクリニックの腕のパーツは、二の腕・ひじから手首・手の甲、指と別れていますが腕全体セットという脱毛プランを選択すれば、腕のパーツをまとめて綺麗にすることもできてお得です。二の腕の施術は20分程度、腕全体セットの施術は50分程度です。
7-8,脇
ノースリーブの季節に気になるのが、二の腕とあともう一つが脇です。脇の処理も自分では少し見えにくい場所がありますし、脇の自己処理を続けていると埋没毛を引き起こしてしまう可能性があります。脇の脱毛は施術時間が10分と短く手軽にできることから、初めて脱毛をする方が始めやすい脱毛範囲となっています。また、脇脱毛の脱毛料金は比較的にお手頃な料金設定となっています。脇の脱毛は毛の色が濃いということで、痛みを感じることが多い範囲です。お試し体験のテスト照射で、どの程度脇の脱毛が痛いのかお試ししてみて、必要であれば麻酔の処置をお願いしましょう。脇の脱毛では硬毛化や増毛化のリスクも低く、毛嚢炎などの炎症も起きにくい場所となっているので、脱毛が初めての方にはおすすめの範囲となっているのです。脱毛効果の他にも、美肌効果などが得られるため、脇の毛穴も引き締まりつるつるスベスベの脇を手に入れることができます。脇脱毛をすることで、脇の黒ずみも綺麗になりますよ!
7-9,下半身
下半身の脱毛部位には、太もも・ひざから足首・足の甲と指があります。下半身の中では、ひざから足首の部分が特に強い痛みを感じやすいといわれています。下半身のひざから足首の部分は、骨ばったところが多いため、痛みを感じやすいです。下半身の部位は脱毛時のトラブルが起きにくく、毛嚢炎などのリスクも低いです。下半身の施術では、施術後に少し赤くなる程度の変化はありますが、数時間後には治まるようなものがほとんどです。下半身の部位はそれぞれ3つのパーツに分かれていますが、下半身の部位を全てまとめて処理したい場合は足全体セットを選択すると便利です。下半身のむだ毛の処理は自分で自己処理ができる範囲ではありますが、足は露出が多い範囲でもあるので、医療レーザーで脱毛してしまった方が綺麗に見せることができます。単発ではなく、下半身をまとめて脱毛したいと考えているのであれば、足全体セットを選んだ方が、料金もお得になります。下半身の自己処理を続けていると、肌が荒れたり埋没毛の原因になったりもなります。
7-10,VIO
リゼクリニックでは下半身にVIOは含まれていません。VIOはVライン・Iライン・Oラインにわかれています。VIOラインは全身の脱毛の中でも特に強い痛みを感じる部位です。テスト照射で痛みを体験することもできますが、痛みが強いと思いますので、笑気麻酔か麻酔クリームの2種類の麻酔のどちらかを使用することをおすすめします。痛みに不安がある場合はカウンセリングで相談してみましょう。
これまで部位別の施術の特徴についてお話してきましたが、上半身と下半身をまとめて脱毛したい、という場合は全身脱毛がおすすめです。全身脱毛プランには顔とVIOが含まれていないので、顔やVIOも上半身・下半身とまとめて脱毛したい場合は全身+顔、全身+VIO、全身+顔+VIOのプランを選ぶと良いかと思います。脱毛プランも数種類あるので、自分に合うものを選択しましょう。
8,リゼクリニックの予約について
8-1,カウンセリング予約ついて
予約は電話とネットどちらからでも可能です。リゼクリニックでは、カウンセリング予約をする前に相談しておきたいことがあれば、電話またはメールでの事前相談もできると口コミで評判なので、気軽に相談してみてください。
8-2,再診予約について
リゼクリニックでは、他のサロンやクリニックの口コミの評判で見られるような、売上獲得のために初回のカウンセリングを優先して受け入れることは行っていません。リゼクリニックは初回のカウンセリング優先で再診予約が取れない、ということはなく、何度もクリニックに足を運んでいただいている患者さんのための、予約が取りやすいシステムを導入しています。
8-3,当日予約、当日キャンセルもOK!
当日にならないと予定がわからない…という場合、リゼクリニックは当日予約も可能です。急に当日クリニックに行けるようになったという場合でも、予約の空き状況によって予約を入れることができます。また、VIO脱毛の場合は生理中の施術はできないことになっており、施術当日に生理が始まってしまった…というようなこともあると思います。リゼクリニックでは、どうしようもないケースもあるということから、当日キャンセルOKとなっています。なお、当日キャンセルの料金はかかりません。他のサロンやクリニックの口コミでは、当日キャンセルに厳しいところもあって、キャンセル料金が発生することもあるようです。リゼクリニックは予約していた日に予定が入ってしまった場合も予約変更OKです。また、遅刻をする場合は、なるべく早い段階で連絡をするように心がけましょう。
8-4,予約受付の評判
リゼクリニックの口コミの評判では、予約の際の受付スタッフの方の電話対応が良かった、というような声が多いようです。予約の受付はクリニックの入り口とも言えるので、患者さんに不安を与えることのないよう、スタッフの方は丁寧な対応を心がけていると口コミでは評判になっています。
8-5,予約が取れない?取りやすい?
予約が取りやすい、予約が取れないというのは、脱毛サロンやクリニックに通うにあたってはとても大事なことです。予約が取りやすいところでは、計画通りに施術が進んでいきますが、予約が取れないころだと通う期間が空きすぎてしまって効果が十分に得られないこともあります。予約が取れないことでストレスが溜まっていき、最終的に通うのを中断してしまう人も口コミではよく見られます。どれだけ脱毛効果が高くても結局予約が取れないと、効率よく施術を進めることはできません。予約が取りやすいと、自分の都合に合わせて施術のスケジュールを組むことができますし、それだけ順調に効果も実感することができるというわけです。リゼクリニックは予約が取れないということはなく、自分の予定に合わせて予約が取りやすいと口コミでも評判になっています。リゼクリニックが予約を取りやすい理由は、最新のレーザー脱毛で施術時間の短縮ができるので、より多くの人の施術ができるようになったということです。そして、当日キャンセルなどの突然の予定変更にも対応しているので、前日まで予約が取れない状況にあっても急に当日に空きが出ることもあり、予約が取りやすい環境になっています。サロンやクリニック選びをする際は、予約が取りやすいか、取れないか、口コミの評判をよく見て検討することをおすすめします。
9,リゼクリニックのカウンセリングの特徴
リゼクリニックのカウンセリング予約の料金は無料なので、興味がある方は誰でもカウンセリングを予約することができます。また、レーザー脱毛の痛みが気になる方はカウンセリングでテスト照射を受けることができるので、そのテスト照射でだいたいの痛みを体験してみましょう。
9-1,医師と女性スタッフのWカウンセリング
リゼクリニックは医療機関ですので、医療分野のスペシャリストである医師からカウンセリングを受けます。リゼクリニックでは、詳しい脱毛プランに関しての説明は、医師から受けますが、医師には相談しにくいちょっとしたお悩みの場合には女性スタッフがカウンセリングで患者さんの要望を聞いてくれます。VIO脱毛に関する相談などは、女性の方が相談しやすいですよね。リゼクリニックは医師や施術を行うスタッフ、受付のスタッフも全員女性なので、安心して予約を申し込めると口コミでも評判です。また、リゼクリニックでは受付のスタッフの方も脱毛の知識をしっかりと持った方が対応してくれるようになっています。
9-2,無理な勧誘はありません
カウンセリングは肌やむだ毛に関するお悩みや、脱毛プランに関して疑問に思ったことや心配なことを相談する場です。リゼクリニックは医療機関ということもあり、サロンにありがちな無理な勧誘は行われない点が口コミでも評判なのです。新規客を得るための過度な勧誘は患者さんに大きなストレスを与えてしまいます。脱毛には、無理な勧誘が付き物というイメージがある方も多いかもしれませんが、患者さんのストレスになるような勧誘は行わないことを心がけているクリニックです。
9-3,時間に制限はありません
リゼクリニックのカウンセリングには時間制限がありませんので、当日は納得のいくまで脱毛プランの相談をすることができると口コミでも評判になっています。施術の前に、カウンセリングを予約して疑問や不安に思っていることは解決してしまいましょう。初回カウンセリングだけでなく、再診の予約も積極的に受け付けています。
9-4,テスト照射について
リゼクリニックはカウンセリング時にテスト照射を受けることができます。テスト照射は無料保証で料金はかかりません。脇、顔(産毛)、VIO、腕など、部位によって痛みの感じ方も変わってくるので、リゼクリニックのテスト照射では、部位ごとにお試しでテスト照射を行って痛みの確認を行っていきます。我慢できないほど痛くないか?といった確認をそれぞれの部位のテスト照射で行っていきます。テスト照射で痛みが強いようであれば、相談しながら調節していきます。テスト照射もなく初めから本照射だと心の準備もできませんが、あらかじめこのくらいの痛みがあるとテスト照射で体験できれば、ある程度の覚悟もできます。初めての脱毛だとなおさら不安に感じることも多いので、テスト照射を受けることはとても大切なことなのです。
9-5,初回カウンセリングの注意点
リゼクリニックの初回カウンセリングの注意点としては、初めに肌質や毛質、毛量の状態を見ながら施術プランの計画を立てていくことになるので、毛は剃らずに伸ばした状態でカウンセリングを行うのが望ましいということです。次回からは自分でなるべく剃り残しのないようにシェービングをする必要があるのですが、剃り残しがあってもクリニックで処理をしてくれることになっています。また、剃り残しの処理は無料です。また、カウンセリングを予約したら絶対にリゼクリニックで契約しなければならない、というわけではないので口コミ情報だけではなく、リゼや他のサロンやクリニックの初回カウンセリングを予約して話を聞いてみて、検討することが1番おすすめだと思います。他のサロンやクリニックでもカウンセリングの料金がかからないところは多いので、お試し感覚でぜひ予約してみてはいかがでしょうか。ただし、テスト照射を行っているかどうかはそのサロンやクリニックによるので、テスト照射がしてみたい方はその確認も必要です。
10,リゼクリニックの脱毛機器について
リゼクリニックでは3種類の医療レーザーの脱毛機器ライトシェアデュエット、メディオスターNeXT、ジェントルYAG)を使い分けて施術を行っていることが大きな特徴となっています。1人1人肌質や毛質、毛量は異なってくることから、脱毛効果の出方も人それぞれになります。リゼクリニックでは、1人1人がより高い脱毛効果を得られるように、カウンセリングで肌や毛質の状態を見ながら3種類の医療レーザー脱毛機の中から最適なものを使用していると口コミでも評判になっています。
10-1,メディオスターNeXT
メディオスターNeXTは熱で毛根を破壊するのではなく、毛根に栄養を与えているバルジ領域を破壊していく方法の医療レーザーです。メディオスターは最新の医療脱毛器で、メディオスターを導入しているクリニックはそう多くはありません。メディオスターの場合は弱い出力の光をゆっくりじわじわと当てていく形になるので、熱が一気に集中してやけどや痛みが発生するリスクが少ないといわれています。メディオスターの施術方法ではじわじわと熱が伝わっていくので、脱毛時に感じる痛みもじんわりとした痛みになります。従来は、肌に伝わる刺激が強かったことから、毛穴が活性化されたりして施術した範囲が増毛したり、毛が硬くなるという問題も起きていましたが、メディオスターの場合はそれらの問題を軽減させることができます。また、メディオスターは短期間での施術が可能となっています。ただ、メディオスターの場合は施術の1回目からするすると毛が抜けていくわけではありません。2、3回ほど通ったぐらいからメディオスターは脱毛効果が出てくるといわれています。他のレーザー脱毛器だと、1回目ですでにつるつるという状態までになるものもありますが、メディオスターではそのようなことはないです。メディオスターは見た目の効果が出るのには時間が少しかかりますが、効果が出はじめた頃にはあっという間に毛も抜けて施術も完了してしまいます。
10-2,ライトシェアデュエット
日本人の肌に最も合うと言われている種類の医療レーザー脱毛機器です。痛みの軽減のために、照射口が広くなっていて、一度に広範囲の照射ができるので、施術時間を短縮でき短期間での施術が可能です。そして、吸引システムで、従来よりも弱い出力で照射をしても同様の脱毛効果が得られるため、肌への負担も少ないと言われています。ライトシェアデュエットは産毛の脱毛に適しているといわれています。産毛は毛が薄いため、レーザーの光が反応しづらいと言われていますが、この脱毛機器であれば、強力なパワーで産毛にも確かな効果が実感できます。
10-3,ジェントルYAG
3種類の医療レーザー脱毛機器の中で1番波長が長い種類なので、毛根までしっかりと熱を伝えることができます。毛が根深く生えている方や、肌の色が黒い方でも、施術ができるという点が口コミでも評判になっています。他のサロンでは施術前に冷却ジェルを塗るところがあり、ジェルを塗られたときの感触が苦手という方もいるようです。この脱毛機器は、照射をするのと同時に冷却ガスを噴射していくので、やけどのリスクも少なくジェルを塗る手間もかからないので、ライトシェアデュエットとメディオスターNeXTの 2種類の脱毛器と同様に短期間で施術が完了します。
11,リゼクリニックの脱毛は痛くないの?!
11-1,痛くないってホント?
リゼクリニックの脱毛はそれほど痛くないんです。なぜそれほど痛くないのか?それは使用している脱毛機に秘密があります。最新の痛みがすくない脱毛機を使用しているため、それほど痛くないんです。リゼクリニックの脱毛が痛くない点は、口コミでも高い評判があります。また、リゼクリニックのスタッフには高い技術力があります。スタッフの高い技術力により、痛くない施術が可能なのです。また、リゼクリニックでは麻酔の使用も可能です。痛みに不安がある方は麻酔をお願いするといいでしょう。また、リゼクリニックでは3種類の脱毛機を使っています。そのうちの1種類はジェルは必要ないのですが、2種類はジェルを使用します。なぜジェルを使用するのか?それは、痛さを和らげるためです、ジェルを塗ることで痛くない施術が可能なのです。また、ジェルの効果は痛くない施術を実現させるだけではありません。ジェルには美肌効果もあります。また、ジェルを塗る意味はもうひとつあって、それはやけどからお肌を守るためです。ジェルはとても冷たくなっているので、ジェルの冷たさでやけどを防止することができるのです。このようにジェルには様々な効果があるのです。また、万が一肌トラブルが起こってしまった際は軟膏などの薬をもらうことが出来ます。薬は無料でもらうことができます。
11-2,痛みを感じてしまう方もいます
医療レーザーでの施術では、針脱毛ほどの痛みはないですが、痛みを感じてしまう方もいるのです。リゼクリニックは基本的に、やけどのリスクが小さく、なるべく痛みを抑えられるような種類の医療レーザー脱毛器を使用していますが、それでも全く痛くない施術ができるということではありません。口コミでは、部位によっては痛みを感じやすい部位があるとも言われています。顔の産毛やVIOのような部位は特に痛くないとは言えません。それでも、永久脱毛の効果が得られるということで、痛くないということよりもクリニックでのVIOの施術を希望する人は口コミでも多い傾向にあります。そこで、リゼクリニックでは患者さん1人1人の要望に合わせて、施術のスピードをゆっくりするか速くするかを決められますし、照射の際にはスタッフの方がその都度声かけをしながら、患者さんが少しでも痛くないと思えるようにタイミングを計っていきます。この点はカウンセリングでもしっかりと話ができると思います。
11-3,どうしても無理!そんなときは麻酔を使おう!
リゼクリニックでは、どうしても痛みが我慢できないという場合には、笑気麻酔と麻酔クリームの2種類の麻酔を使用することもできるので、カウンセリングでスタッフの方に相談してみると良いかと思います(麻酔には別途料金が発生します)。笑気麻酔はガスタイプの麻酔を吸い込む方法で、麻酔クリームは肌に直接塗っていく方法です。笑気麻酔は効き目が早いのですが、麻酔クリームは麻酔が効くのに30分ほど時間がかかるので事前に使用することを伝えておく必要があります。麻酔を使用すれば痛みの心配もなく永久脱毛が受けられると口コミでは評判になっています。
11-4,効果がないということはありません
麻酔って本当に効果があるの?効果がないんじゃないの?と心配される方がよくいますが、麻酔に効果がないということはありません。また、よく麻酔を使用すると脱毛の効果がなくなるのではないか?と心配される方がいます。しかし効果がないということはないので安心して下さい。
12,リゼクリニックの施術で得られる効果
リゼクリニックの脱毛施術では脱毛効果が高いと口コミで評判になっていますが、脱毛効果はもちろん、美肌効果や美白効果、他にも得られる効果があると評判になっています。脱毛料金しか負担していないのに、料金以上の効果が得られる点がリゼクリニックの満足度を上げているようです。
12-1,美肌効果
医療レーザーで毛根を破壊していくときに、毛穴も小さくなり引き締まることから、毛穴の黒ずみがなくなり美肌になるという効果があります。熱が肌に伝わることでお肌も活性化され、コラーゲンを作り出す機能も活発化されるので、リゼクリニックで脱毛をするとつるつるの美肌が手に入ると口コミでも評判なのです。全身脱毛であれば全身つるつる美肌というのも実現できます。
12-2,美白効果
メラニンはしみやくすみの原因と言われており、医療レーザー脱毛はこのメラニンに反応するという特徴があります。毛根を破壊していくのと同時に、このようなメラニンも破壊されるのでしみやくすみがなくなり、肌の色が明るく見えると口コミでも評判です。
12-3,化粧のりがよくなる
顔脱毛に関しては、顔の産毛がなくなることで化粧のりが格段に良くなると口コミでは言われています。また、美肌効果や美白効果も得られるため、産毛を自己処理するよりリゼクリニックで脱毛をした後の方が良いお肌の状態を保つことができます。
12-4,ワキのにおいが軽減される
ワキ毛を完全に処理しきれないと、汗をかいたときに毛や毛穴に細菌がたまりやすくなり、それがにおいの原因になります。リゼクリニックで綺麗に脱毛をしてしまえば、毛に細菌が付着することもないですし、毛穴が引き締まることで毛穴に細菌がたまることもないので、ワキのにおいが軽減できると口コミでも評判になっています。
12-5,VIOも清潔に保てる
VIOの部位を脱毛することで、VIOの蒸れや痒みも改善されます。また、生理時は特に肌トラブルが発生しやすいですが、VIOの脱毛をしておくとだいぶ生理時に楽になると言われています。VIO脱毛をすると、生理のときに経血が毛に付着することがなく清潔な状態を保つことができます。敏感肌になりやすい生理時に清潔な状態を保っていられるので、痒みなどの肌の炎症も抑えられるようになったという口コミの評判も見られます。
13,選べるわがまま全身脱毛について
選べるわがまま全身脱毛は、リゼクリニックの中でも口コミで評判の脱毛プランです。
13-1,選べるわがまま全身脱毛はこんな人におすすめ
・全身脱毛までは必要ないけど、自分の好きな部位を選んで脱毛したい方
・他のサロンやクリニックですでに施術済の範囲がある方
・リーズナブルに脱毛がしたいという方
13-2,選べるわがまま全身脱毛は全身脱毛よりもお得
全身脱毛だと高額な料金が必要になりますが、選べるわがまま全身脱毛は5回コースで198,000円と全身脱毛よりも手の出しやすいキャンペーン料金となっています。全身脱毛で自分には必要のない範囲がわりとあるようなら、全身脱毛よりも選べるわがまま全身脱毛を選ぶと施術料金をおさえることができます。また、施術をしたい範囲が1箇所以上あるようなら単発で選ぶよりも選べるわがまま全身脱毛の方がお得になります。
13-3,選べるわがまま全身脱毛の対象範囲
選べるわがまま全身脱毛の施術部位は、リゼクリニックが全身脱毛で施術を行っている範囲から5つ選べます。上半身では、前腕・背中・脇など、下半身では、VIO(VIOで1部位ではなく、Vライン・Iライン・Oラインで考えます)・太もも・ひざから足首などが、選べるわがまま全身脱毛の対象です。また、うなじ・顔の産毛の脱毛(鼻下・頬・あご下など)のような、他のサロンでは選択できない場合もある部位も、選べるわがまま全身脱毛では選べます。
選べるわがまま全身脱毛では、永久脱毛ほどの高い効果が得られるだけでなく、施術をした範囲は美肌効果もあります。施術した部位が美肌効果によって綺麗に見えるため、口コミの評判も高いです。選べるわがまま全身脱毛のような自分で好きなように選べるプランは、口コミでは非常に人気です。選べるわがまま全身脱毛以外にも、リゼクリニックではお得なキャンペーンを実施しているので、ぜひチェックしてみてください。
14,料金とキャンペーンについて
14-1,リゼクリニックの月額定額プラン
リゼクリニックにはお得な月額定額プランがあります。月額定額プランとは何か?月額定額プランとは月々のお支払いを定額で支払うことができるプランです。月額定額プランがあるクリニックは口コミでも評判になっています。月額定額で支払いが出来れば、月々のお支払いの負担もあまりかかりませんし、定額なので、月々の料金も変わりません!リゼクリニックの月額定額プランなら、月々定額3,300円からレーザー脱毛を受けることができます。月額定額プランを使用している方はたくさんいます。月額定額なら、学生や主婦でも通いやすいですし、定額という安心感もあります。そのため、月額定額プランがあるクリニックは口コミでも評判が高いのです。ぜひ、リゼクリニックの月額定額プランを活用しましょう。
14-2,安心の返金保証制度
脱毛を途中でやめたくなった場合、返金をしてくれるのか、返金はしてくれないのか?返金について気になる方も多いと思います。クリニックによっては返金してくれなかったりするところもあるのですが、リゼクリニックの場合は返金可能です。リゼクリニックには返金保証制度があるため、きちんと返金してくれます。口コミでも都合で通えなくなってしまった方が、返金してくれた。と書いてあるので本当に返金してくれるの?と不安に思うことはありませんよ。また、返金についてですが、返金してくれる料金は残りの回数分のみです。返金の際は追加で事務手数料がかかることもないので安心です。追加でかかる料金は返金の際の振り込み手数料のみです。
14-3,再照射・再診料金無料
リゼクリニックでは再照射の料金や再診代が無料です。再照射は、打ち漏れの際に受けることができます。打ち漏れとは脱毛の際にうまく照射ができなかった部位のことをいいます。リゼクリニックでは十分打ち漏れに注意していますが、どうしても打ち漏れは発生してしまいます。打ち漏れには再照射が必要です。打ち漏れの再照射には追加料金がかかるクリニックもあるのですが、リゼクリニックでは打ち漏れがあった部位の再照射は無料です。打ち漏れの再照射が無料なことは口コミでも評判になっています。リゼクリニックなら万が一打ち漏れがあっても安心ですね。
また、再診の連絡をいれればすくに再診の予約を取ってくれます。そしてすぐに再診してくれるので、安心ですね。リゼクリニックは再診の予約をした患者様を優先的に診てくれます。なにか不安なことがありましたら、すぐに再診の予約を取り、再診してもらいましょう。
14-4,キャンペーン
リゼクリニックではお得なキャンペーンを実施しています。キャンペーンは毎月実施しており、月によってキャンペーン内容が変わることもあるので、キャンペーン情報はよく確認しておきましょう。また、リゼクリニックの公式サイトではその月のおすすめのキャンペーンプランも掲載しているので、どのキャンペーンプランがおすすめなのかを確認するのもいいですね。キャンペーンを使用することで、初回の料金がキャンペーン料金になったりとお得になる可能性が高いので、リゼクリニックに限らず脱毛を受ける際はキャンペーンを活用しましょう。リゼクリニックでは様々な種類のキャンペーンを実施しており、口コミでもキャンペーンはお得!と評判が高いので、キャンペーン情報は常にチェックするのがおすすめです!
15,リゼクリニックの支払方法について
リゼクリニックの支払い方法について説明していきます。クリニックでは医療ローンを組むことや、分割での支払い、クレジットカードの支払いや都度払いはできるのか?その答えはYESです。クリニックでも医療ローンでの支払いや、分割での支払い、クレジットカードでの支払い、都度払いは可能です。ではリゼクリニックではどうなのか?リゼクリニックでも医療ローンでの支払いや、分割での支払い、クレジットカードでの支払い、都度払いが可能です。
15-1,医療ローンでの支払い
脱毛が身近なものになってきて、現在脱毛をする人もたくさんいます。そのため医療ローンでの支払いも可能になったのです。医療ローンでの支払いが可能なのはとても助かりますよね。医療ローンで支払いが出来るのと出来ないのでは、月々の負担も変わって来ますもんね。リゼクリニックが医療ローンでの支払いが可能な点は口コミでも評判になっています。また、学生の期間に医療ローンでの支払いは可能か?また、未成年の医療ローンでの支払いも可能か?ということですが、答えはYESです。学生の期間や未成年の方も医療ローンでの支払いが可能です。しかし、学生の期間や未成年の方が医療ローンで支払う場合は、連帯保証人になってもらう方に医療ローン契約書を書いてもらう必要があります。では、医療ローン契約書はどこでもらえるのか?医療ローン契約書をもらうためには、リゼクリニックに来店する必要があります。初回のカウンセリングの際などに、医療ローンで支払いたい旨を伝え、医療ローン契約書をもらい、連帯保証人に記載してもらって持ってくる必要があります。また、連帯保証人になってもらう方に一緒に来店してもらえるのであれば、その場で医療ローン契約書も書くことができます。
15-2,クレジットカードでの支払いと分割払い
リゼクリニックではクレジットカードを使用することも可能です。しかし、クレジットカードでの支払いは1回のみです。クレジットカードで分割で支払いたい場合は、使用しているクレジットカードの会社に問いあわせて手続きをする必要があります。そうすれば、クレジットカードでの分割払いが可能なので、クレジットカードで分割で支払いたい。という方は少し手間ですが、クレジットカード会社に問い合わせ手続きをしましょう。そうすることで、クレジットカードでの分割払いが可能になります。リゼクリニックがクレジットカードを使える点は、口コミでも評判になっています。また、少し手間にはなってしまいますが分割払いが出来るのも口コミで評判です。やっぱり脱毛って料金が高いので、分割払いが出来るのは嬉しいですよね。一括払いだと少し負担が大きいですが、分割で支払いにすることで、脱毛も受けやすくなってくるのではないでしょうか?分割払いが出来ないクリニックもあるなか、リゼクリニックは分割払いが可能なので、分割払いがあるだけでも助かりますね!
16,同意書があれば未成年・学生の脱毛の可能です!
学生の期間や未成年は脱毛が受けられる?受けられないプランはあるの?など疑問に思っているころはありませんか?多くのクリニックでは未成年や学生の期間も親の同意書をスタッフに渡すことで脱毛を受けることができます。リゼクリニックの場合も同様に同意書を渡せばいいのです。親の同意書を初回の脱毛を受ける当日にスタッフに提示することで脱毛を受けることが出来ます。同意書がなければ、未成年・学生の方は脱毛はできないです。
では、リゼクリニックの場合どこで同意書がもらえるのか?わざわざリゼクリニックに行って同意書をもらわなければならないのか?初回の無料カウンセリングで同意書をもらうのか?などいろいろ思うことはあると思いますが、リゼクリニックではホームページから同意書をダウンロードすることが出来ます。ダウンロードした同意書を、保護者に記入してもらい、リゼクリニックで初回の脱毛を受ける当日、に渡せばいいだけです。保護者に同意書を書いてもらえば、クリニックに一緒に来店してもらう必要はありません。しかし、同意書はきちんと保護者に書いてもらうことが大事ですよ。同意書は安全に脱毛を受けるために、とても大事なものです。
結論としては、リゼクリニックでは同意書を持っていけば未成年・学生の期間も脱毛を受けることが出来ます。初回のカウンセリングも親に着いてきてもらう必要はありません。また、未成年・学生だからこのプランしか受けられない。受けられないプランがある。ということもなく、全てのプランを受けることが可能です。しかし、リゼクリニックでは学割料金や、未成年だから料金が安くなるということはありません。料金は成人と変わらないので注意しましょう。
また、未成年・学生でも医療ローンを組むことが可能です。クレジットカード払いも出来ます。しかし、医療ローンを組みたい場合は、連帯保証人が必要です。リゼクリニックの医療ローンについては、「リゼクリニックの支払方法について」の項目で詳しく説明しているので、そちらをご覧ください。リゼクリニックは未成年や学生の方からも口コミで評判になっているので、安心して下さいね。
17,リゼクリニックの予約キャンセルについて
クリニックの予約キャンセルの料金について気になりませんか?多くのクリニックでは予約キャンセル料金がかかってしまうことがほとんどです。リゼクリニックには多くの保証があり、その保証の中に「予約キャンセル料金無料」という保証があります。リゼクリニックでは予約キャンセル料金がかからないのです。しかし予約キャンセル料金がかからないのは、脱毛2日前の夜20時までに、予約キャンセルの連絡を入れた場合のみなので注意しましょう。予約の変更をしたい場合は、なるべく早めにキャンセルの連絡を入れましょう。カウンセリングの予約をキャンセルしたい場合も連絡を入れましょうね。また、脱毛の途中でキャンセルをしたい場合は、残りの料金は返金してもらえます。リゼクリニックではしっかりとした返金保証があるため、口コミでも評判になっております。
また、リゼクリニックは予約が取れないということがなく、予約が取りやすいと口コミでも評判です。他のクリニックでは、予約が取りやすい!と言っておきながら、予約が取れないということも少なからずあります。せっかくクリニックに通っていても予約が取れないのでは意味ないですよね。予約が取れないがために、クリニックに通えず満足のいく脱毛効果を得られないのではもったいないです。リゼクリニックはなぜ予約が取れないということもなく、予約が取りやすいのかというと、予約のキャンセルが出た場合に、その空いた時間に予約をすることが出来たり、施術時間が早いためです。そのため、予約が取りやすいと口コミで評判なのです。予約が取りやすいのは非常にうれしいことですよね。
18,リゼクリニックの特徴とまとめ
リゼクリニックの一番の特徴は多くの完全無料保証がある点です。
・初回カウンセリング無料
・再診・打ち漏れの再照射無料
・キャンセル代無料
・肌トラブルの治療・薬代無料
・剃毛無料
と多くの無料保証があるのが特徴です。
またリゼクリニックではコースの途中変更が出来るのも特徴です。初回の施術を受けてもっと多くの範囲を脱毛したいと思った。初回の施術の時は良かったけど、2回目以降でコースを変えたくなった。などと思った場合はコースの変更が可能なのが特徴です。5回のコースが受け終わったけど、まだ照射したい範囲がある。などという場合はその範囲を半分以下の料金で受けることが出来るのも特徴です。
サロンですと、脱毛を受けているのに効果がない。ということがあるのですが、リゼクリニックは医療機関なので、効果がないということがありません。医療レーザーを使っての永久脱毛なので、効果は抜群です。効果がないのかな?と心配している方!効果がないということはないので安心して下さいね。以前サロンに通っていたけど、満足のいく効果を得られなかった。など、サロンでの脱毛に効果がないと感じている方も、リゼクリニックでは医療レーザーを体験して納得のいく結果を実感している方も多いです。
医療レーザーはムダ毛がなくなるだけでなく、美肌効果もあるのが特徴です!リゼクリニックで施術を体験した方の口コミを見てみると、美肌効果もあった!という感想を挙げている方がたくさんいるので、ぜひ見てみてくだい。
リゼクリニックに実際に通っていた方の感想や体験談を見てみると、高い効果を実感したという感想や、様々な無料保証が嬉しいといった感想、スピーディーな施術だったという感想や、スタッフの対応が良かったという感想など、良い感想がたくさんあります。リゼクリニックでは無料カウンセリングも行っているので、まずはお試しでカウンセリングを受けに行ってみてはいかがでしょうか?
19,リゼクリニックと他クリニックの料金比較表
リゼクリニックと他クリニックの料金を比較してみました。
リゼクリニック | 他社平均 | |
---|---|---|
両ワキ | ¥18,800 | ¥39,750(※1) |
ひじ下 | ¥36,800 | ¥80,200(※2) |
ひざ下 | ¥82,800 | ¥147,700(※3) |
Vライン | ¥55,800 | ¥140,000(※4) |
背中 | ¥73,800 | ¥153,600(※5) |
※1の平均は高須・聖心美容・イセアクリニック・大塚美容形成外科の料金から算出しています。
※2の平均は高須・聖心美容・アリシア・新宿中央・城本・イセアクリニック・大塚美容形成・共立美容外科の料金から算出しています。
※3の平均は高須・聖心美容・イセアクリニックの料金から算出しています。
※4の平均は高須・フェミー・イセアクリニックの料金から算出しています。
※5の平均は高須・聖心美容・アリシア・新宿中央・イセアクリニック・大塚美容形成・共立美容外科の料金から算出しています。

コメント
リゼクリニックはスタッフの方の対応がすごく丁寧で気持ちよく通うことが出来ています。クリニックなのでもっとサバサバしているかと思っていたのですが、リゼクリニックに関して言えばそんなことはなくてすごく明るい雰囲気でいつも通わせていただいています。スタッフの方はみなさん知識が豊富で、どのスタッフの方に質問をしても適格な答えが返ってきます。みなさん、フレンドリーで笑顔で話しかけてくれるため、安心感があるのもいいところです。脱毛の際も、マシンを当てる時には「はい」って言ってから当ててくれるので、心の準備もばっちりです。そのため、痛みもあまり感じずに済むためいつも快適に通うことが出来ます。安心して通える環境、それがリゼクリニックの魅了だと思います。
痛みが強いのは医療レーザー脱毛だからですか?痛みが少ないと聞いていましたが、やっぱり痛いです。痛いのはパーツがデリケートなエリアを脱毛しているからというのはあると思いますし、毛が減れば痛みが急激に減っていくのも聞いていますが、1回目がこんなに痛いとは思いませんでした。でも、看護師さんが一生懸命声をかけてくれていたので何とか頑張りました。次からは痛みが少なくなるといいな。もしも、痛みに耐えられないようでしたら麻酔を使用することもできるとのことでした。しかし、麻酔は有料なので私は我慢しました。痛みはあったものの、スタッフさんの対応や院内の雰囲気などには満足しています。次回の予約もスムーズに取ることが出来たのも良かったです。
やっと3回の脱毛を終えましたが、効果がきれいに出てきています。カウンセリングでも説明を受けたのですが、回数を重ねると痛みが少なくなると聞いています。確かに1回目の施術に比べたら、だいぶ痛みも減ってきたなと感じています。施術を繰り返すことで、毛も少なくなっていくので痛みも少なくなってくるそうです。私は5回のコースを契約したのであと2回頑張ってみます。ちなみに3回受けた今の状態でも脱毛効果は実感できています。新しい毛が生えなくなってきました。リゼクリニックの施術は永久脱毛の効果があるので、早く施術を終わらせて綺麗なお肌になりたいです。効果については十分あると思うので、効果があるのか心配している方も心配いらないと思います。
最近予約が取れなくなってきました。やっぱり土日は人気なのでしょうか?以前は2カ月以上先であれば何とか取れていたのですが、今はその時期ですら取れないことがあります。
やっぱり人気なんでしょうね。対応もすごくいいのでこのまま通いたいのですが、あまりにも予約が取れないと困りますね。平日なら予約もスムーズに取れるんでしょうけど、土日の17時くらいまでは予約が埋まっていることが多いです。しかし、キャンセルが出ることもあるので、こまめに予約状況をチェックしてキャンセルが出たらすぐに予約をするようにしています。そうすることで予約が取れるので、今のところはそこまで問題なく通えています。しかし、こまめに予約状況を確認するのはちょっと手間なんで評価を下げました。予約以外の面に関しては満足です。
リゼクリニックで5回脱毛を受けました。リゼクリニックの脱毛は口コミで効果が高いと評判でした。実際に私も5回で永久脱毛の効果を実感しました。リゼクリニックは3種類の脱毛器を用意していて、その人に合わせて脱毛器を選んで施術してくれるそうです。そのため自分にあった脱毛ができるので口コミでも効果があると評判でした。エステでは一時的な効果しかないのにたいし、永久脱毛の効果があるため今後のお手入れも必要なくなりました。リゼクリニックで脱毛を受けて1年経っていますが、いまだにムダ毛処理は一度もしていません。カミソリでも肌荒れもなくなったし肌トラブルも起らなくなりました。とても綺麗なお肌を手に入れられたので良かったです。
医療機関は永久脱毛の効果があるのでその分痛みも強いと聞いていました。しかし、リゼクリニックは口コミで痛みが少ないと評判でした。多少の痛みは覚悟していましたが、実際に受けた施術は本当に痛かった。よく、輪ゴムで弾いたような痛さと聞ききますがそんなもんじゃありません。痛すぎて途中で施術を辞めてもらいました。そのときは麻酔を使ってもらい、施術を続けたのですが再びあの痛みを経験するのはもう嫌です。麻酔を使うのも料金がかかってしまうため、あまりお金をかけたくない私からすると悩み所でした。いちいち麻酔をお願いするのも面倒だし、私にはあの痛みに耐えられそうもなかったので、1回で辞めました。残りの料金は返金してもらえたので良かったのですが、痛かったです。
リゼクリニックでVIOの脱毛をしました。VIOは毛が多く密集して生えてるため強い痛みがあるかもしれないことは、事前のカウンセリングでしっかりと言われました。しかし、痛みを軽減できるように気を付けて施術をしてくれるとのことです。言われた通りリゼクリニックのスタッフは丁寧に施術をしてくれ、マシンを肌に当てる前は声をかけてくれました。痛みはありましたが、耐えられないほどの痛みではないです。我慢できる程度なので今後も続けられそうでした。他のクリニックの口コミですが、VIOの施術が痛すぎて断念した。などと書いてあったので不安だったのですが、2回目の施術では更に痛みも減ったので、良かったです。リゼクリニックはスタッフの方が痛みに対する配慮をしてくれるので、安心して通えます。
料金はとくに安いといったこともなく他クリニックとあまり変わりません。効果に関してもリゼクリニックにしか通ったことがないので、なんとも言えませんが普通だと思います。痛みも多少ありましたが、クリニックならこんなもんかな?という感じです。これと言って、ここが良かった!ということは得にありませんが、しいてあげるなら肌トラブルの対応が徹底してるところですかね?私の友人の話ですが、施術から1日後、肌の赤みが引かず、それどころか赤く腫れあがってしまったそうです。すぐにリゼクリニックに連絡をいれたところ、優先的に予約を取ってくれてすぐに診察してもらえたと言っていました。そこまでひどい症状ではなかったので薬を貰って終わりだったそうなのですが、その時の診察代も薬代も無料だったので良かったと言っていました。
リゼクリニックには月額コースがあるんです。医療機関の脱毛が月額料金で受けられるのは私にとってとても助かりました。医療機関は永久脱毛の効果があるので料金が高いのは仕方がないことです。それを一括で払うとなると辛いものがありますが、リゼクリニックでは月額コースがあるので料金面でも負担なく通うことが出来ます。私は全身脱毛の月額コースに通っていましたが、月々13000円で通うことができるんです。クレジットカードでの支払いが可能なので便利でした。また、リゼクリニックの口コミで評判になっていたのが多くの無料保証があることです。キャンセル料や薬代など追加料金が一切かからない点が口コミで評判になっていました。痛みに対する配慮もしてくれて、最後まで親切でした。